@どっちの意見もわかるわ~って言ってたら何も決まらないよね
こんばんは、ゆりです♪
#こんばんは、は「今晩は、寒いですがいかがお過ごしでしょうか?」などの挨拶が由来です。
#こんばんわ、じゃなくて こんばんは、です。
前回の仕事を溜めない。っていう話。
結構な反響を頂き嬉しい限りです。有難うございます。
その時に即レス、即決は責任を取る覚悟でやってます。と書いたのですが。
責任を取るっていうのは、誰かに仕事を頼んだ時にその人の意見を気にしすぎないといことも大事です。
確かに、「この人の方が経験が上で、私よりよくわかってるからこの人の意見を採用しよう」になりがちなのは理解できます。でも決断をしたのが自分なら、「その意見にも一理あるけど、私が伝えたのはこうだから、今回はこうして欲しい」と言えないと、決断した内容を結局その人(聞いた相手)の決断に委ねたことになり、最終的に「あの人がこれがいいと言った」という責任逃れという恐ろしいことがおこります。
そして、「みんなの意見を聞きますね。」というのは「御用聞き」と同じです。これに一番時間を取られます。
みんなの気持ちを汲みたい!と思うのは、優しく感じますが、仕事においては「ただの良い人」に陥りやすいので、注意した方がいいかな。と思います。
意見を無視していい。と言ってるんじゃないんです。
あくまでも、意見は意見として受け入れ、決断したことはそのまま進めてもらいます。
もし、その意見が100%自分の決断を上回り、素晴らしいものだった場合は採用しましょう。それを採用すると決めた場合も、あくまでも採用すると決めたのは自分だという責任を担う覚悟がいるのだと思います。
前回と今回のブログの内容は、弊社の全体ミーティングの内容をチラリとお見せしました。
月に一度スタッフ全員で、会社の方針や働き方、考え方の共有をしています。
本日も、最後までお読み頂き有難うございまさいた。
株式会社plustは、PURSUIT OF LOVEを通じ『飼い主様とワンちゃんが楽しく暮らせるお手伝い』をしています。皆様の応援に支えられています。いつも有難うございます。
では、またね!今週も笑顔で元気に生き抜こう~♪
ゆり