え?!それ間違ってるかも

@文章の一部分だけを取り出すと、本来の意味と全然違う解釈になっちゃうこともあるよ

こんばんは、ゆりです。

初めて「情けは人のためならず」という言葉を聞いた時、私は「人に情けをかけるのは、その人の為にならない」と解釈してしまいました。
でも実際には全然違う意味ですよね。そして、この言葉って前後に文章があるんです。

施せし情は人の為ならず おのがこゝろの慰めと知れ
我れ人にかけし恵は忘れても ひとの恩をば長く忘るな
出典:『[新訳]一日一言:「武士道」を貫いて生きるための366の格言集」 新渡戸稲造著』

「人にかけた情けは、巡り巡って自分に良い報いが帰ってくる」
私が思っていたのと真逆の意味じゃないですか!
知らないと怖いですよね。
大人になっても間違って使ってる方もいるじゃないですか・・・・

こうやって、文章の一部分だけを取り出すと文章の全体の意味とは、まったく違った解釈になったり
話した相手に間違って伝わって、それがどんどん広がって・・・なんてことになる。
これ、「情けは人の為ならず」だけの話じゃなくて、一般的な情報もそう言ったことがあるなと実感しています。

例えば  #急にペットの話ww
【1キロのチワワに2キロのレタスを食べさせたら、レタスに入っている成分で
チワワが危険な状態になります。】
という文章の「チワワにレタスは危険です」だけを取り出したとします。
この情報を知った飼い主様は、「チワワにレタスを食べさせると死んでしまう」と解釈しちゃう・・・トホホ
よ~~く最初の文章を読んでみてください。
そもそも1キロのチワワが2キロのレタスを食べられますか?
もし、食べられたとしたら・・・そのチワワはもはや、チワワではなくレタスです!

情報ってその元をしっかりと見極めることが大事です。いらぬ心配をしないために。
自分が守るべき相手がいるのであれば、その辺にタダで転がっている情報ではなく
あくまでも、その元をしっかりたどれる情報を得るように心がけましょう。

不安の原因は「知らない」こと。です。
知るために必要なのは、どこから情報を得るか。です。
一部分を切り取った情報ではなく、全文をしっかり解釈し、それを丁寧に伝えくれる情報源を
見つけることで、不安は解消されると思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
今週も笑顔で生き抜こう~~♪
ゆりでした!

株式会社plustは、PURSUIT OF LOVEを通じ【飼い主様とわんちゃんが楽しく暮らすお手伝い】をしています。

 

関連記事

  1. 去り際に学びをもらう

  2. 新たなステージ♪

  3. 4周年を迎えて

  4. BOSSめし

  5. 逆の立場になるとよくわかること

  6. どこを見て仕事するか・想像力を働かせよう・

  7. 強くなれ!

  8. ありがとうを自分にも