@少しずつわける。大雑把ではなくて、細かくすることで見えるものがあります。
こんばんは、ゆりです。
仕事で「上手くいかない」「思った通りにならない」と思うことがあると思います。
そんな時「なんだか仕事が上手くいかない」という言うけど、そもそも「仕事の何が上手くいかないのか?」が分からないと解決策が見つからなくて、ずっとひきづってしまう。
前にロジカルシンキングのお話をさせて頂きましたが、こんな時もやっぱり使うのはロジカルシンキングです。
まずは、「仕事が上手くいかない」を2つに分けてみましょう。
「仕事」って仕事のどの部分を言うのか?「上手くいかない」は何が上手くいかないのか?
一言で「仕事」といってしまうけど、仕事の中には、家を出て1日会社で過ごし、帰宅するまでが含まれると思います。その中のどの部分なのか。
例えば、通勤時間なのか?職場の人間関係なのか?営業の仕事なのか?経理の仕事なのか?打合せが苦手なのか?など。「上手くいかない」も同じ。何がどううまくいかないのか?
ロジカルシンキングは、分解作業なので分解していくことで問題の本質が見えてきます。
本質が見えてきたら、解決するための方法が見つけやすくなります。
例えば「仕事が上手くいかない」
何の仕事か→新商品のプレゼン→プレゼンの資料が作れない→プレゼンでの伝え方も分からない
上手くいかない→パワーポイントを使ったことが無い→失敗したら恥ずかしい
とか。
失敗しないように何度も練習すればいいし、パワーポイントの使い方を使える人にきけばいい。
「仕事が上手くいかない」というところで止まって、その先を考えないとずっとモヤモヤしたまま。
実は、人って考えることが苦手。だからモヤモヤをそのままにしちゃう場合が多い。
中途半端で行先を見失った人はいつまで、いつでも不満という形でモヤモヤを残してしまう。
あの発明王エジソンの言葉を借りれば
「人間は考えるという真の労働を避ける為なら、なんでもする。」と言っている。
躓いた時に必要なのは「なぜ?何が?」など出来事を分解して『考える』ことです。
諦めないでね。次は成功するかもしれない。それは誰にも分からないけど。
最後までありがとうございます。また来週~
今週も笑顔で生き抜こう~~♪
ゆりでした。
株式会社plustは、PURSUIT OF LOVEを通じて【飼い主様とわんちゃんが楽しく暮らすお手伝い】をしています。